衣服考

幼少期、

お下がりがメインの洋服生活。

時折、質の良い新品を買ってもらい、

もとが充分とれるまで着たおす。

 

この母のやり方が、今も

自分の基本になっている

気がする。

 

中高生になると、自分の好みのものを

数少なく買ってくれた。

 

大学生の時は、バブルだから

学生らしからぬ風貌の人が街を闊歩。

なんか違うなぁと思いながら

自分も流行に流されていたっけ。

 

会社員時代も、

とにかく数がいった。

今となればもったいない気もするが

また、その時しか着れないものも

あるわけで。

 

大学時代から結婚前まで

つけていた友の会の衣服ノート。

f:id:kobekkowatashi:20180701161846j:image
f:id:kobekkowatashi:20180701161850j:imagef:id:kobekkowatashi:20180701161842j:image

元来、きっちり管理したり、

自分のものを把握するのが好きなんだな。

 

もう、ほとんどの服は手元にない。

どれもその時代が蘇る。

懐かしさに浸った後、これら2冊処分。

 

今や、空で言えるくらいの

少ない持ち数の洋服達。

いい感じ。管理楽ちん。

 

この歳になって思う衣服考。

 

*アウターは、値段はっても

    気に入ったもの、質の良いもの。

*ボトムは着やすく数少なく、

    トップスでちょっと冒険、

     色もデザインもお試し。少し多め。

*自然素材の着心地良さの体験重ねる。

✳︎自分に似合うカラー、形を知る。

*1番大事な事、時と場所にあった

     清潔な服装。

 

 

あれ、衣服ノートにも似たような事

書いてる。正統王道だな。

 

 

f:id:kobekkowatashi:20180701161937j:image

 

服でも、鞄でも、靴でも

数あると、おのずと、着心地よい

履きやすいなど

お気に入りの一軍服、

なんか着づらい、色がイマイチ、

せっかく買ったのになぁ〜の二軍服が

存在し始める。

 

ベストは、一軍を数少なく、

それらを

ガンガン着る、持つ、履く。

すると、いつも自信もって振る舞える。

 

数少なく、組み合わせで

工夫するのが、本当のおしゃれさん。

 

数多いと、一軍もったいない気が

して着ず、二軍ばっか着る。

これ、おしゃれじゃない。

 

じゅあ、一軍ばっか着たら、、

二軍着なくて

これはこれでもったいない。

そもそも着ないなら、いらないじゃん。

 

そんな時は、譲るなり

寄付するなり。

 

でも、、、

若い時は、数欲しいもんねぇ。

この歳になって、やっと一軍数少なくが

実行できるのかなぁ。