朝食

子供には、これも教えたい、

あれも伝えたい、、は

数あれど  なかなか全てとはいかない。

 

結局は、親の姿や習慣が

彼らの基礎となり、あとは

色々な経験が肉や血となっていくのかな

と、自分を見てみてそう思う。

 

ただ、「早寝早起き朝ごはん」は

割と言い続けた気がする。

 

とにかく、朝ごはん食べろ!

早く寝ろ!だ。

 

ご飯朝食に固定したかったけど

なんか色々作ってる。

 

おにぎりパターン

菓子パン数種パターン

ラーメンパターン

トースト(チーズ&ジャム)パターン

ご飯+お味噌汁パターン

サンドイッチパターン

パンケーキパターン

 

お弁当も作らなきゃなのに

なんで、こんな頑張ってるんだろ?

諸外国は、シリアルだけ、お粥だけ、

クロワッサンだけが日常なのにね。

 

家電を揃えた時、ポイントで

なんか買ってみるか程度で買った

ホットサンドメーカー

これ、かなりの活躍。

 

f:id:kobekkowatashi:20190324124401j:image

 

チーズとツナのホットサンドも

パターンの一角。

 

夜型になる時期もあるだろう。

だけど、この自然に

逆らわないパターンには

かなりのメリットがあること

覚えておいて欲しい。

 

ひなまつり

明日はお雛様

 

f:id:kobekkowatashi:20190302111516j:image

 

私のお雛様は

時代もあり、初孫というのもあり、

七段飾りであった。

 

お祝いに頂いたケースに入った

菊人形的な少女人形も横に置き、

数多いリアルな人形達が

怖くて、1人で近づけなかったなぁ。

特に左大臣のお爺さんは

恐ろしかった。

 

母は面倒だ面倒だといいながら

毎年飾ってくれた。

 

菱餅、はっさく、チラシ寿司、

桃の花に菜の花もきっちり

飾っていた。

 

それと、私が小さな頃

図工などで作ったお雛様も

飾ってくれた。

 

やはり、年に一度の伝統行事は

大切にしたいし、

記憶にも残したい。

 

が、

 

もう大がかりなものは

体力的にも、コスト的にも、

場所的にも、出来ないというか

したくない。 

 

玄関の古びた台の

小さな空間を季節を

感じられるちょっとしたものを

飾ることにしている。

一応、家族も目にはいっているだろう。

 

生花はいいな。

 

クリスマスだって

10分で飾って、5分で片付け。

つくづく楽ちん。

 

f:id:kobekkowatashi:20190302111028j:image

 

 

 f:id:kobekkowatashi:20190302111052j:image

 

 

 

 

 

Eテレ

子供ができて以来、

とてもお世話になっている。

 

小学校の授業で教育テレビは

観ていたが、それ以降、

はい、はい、勉強系ねと疎遠で

あった。

 

子供が小さい頃に「いないないばぁ」

おかあさんといっしょ」を

皮切りに観出した訳だが、、

 

子供向けの番組でも

大人の自分がみても

ためになる内容だったり、

作りがセンス良く、きれく素敵だったりで

すっかり大きくなった子供達も

巻き込んでまだ観てる。

 

JAPANGLEやデザインあ

ナイスなことよ。

 

f:id:kobekkowatashi:20190227182454j:image

 

「Q こどもの哲学」とてもいい

ちっちも大好き!

f:id:kobekkowatashi:20190227182739j:image

 

ピタゴラスイッチ」や

「0655」も、やめられない。

キャラクターや目の付け所、

全て好み。

 

おさるのジョージ」も

全く子供向けなんだけど

色使い、絵のタッチ  ストーリー

安心して、ほんわかな気持ちに

なるので、なかなかきれない。

 

勉強系、語学系もじっくり

取り組めば、塾や語学学校に

行かなくていい気もする。 

よくできてる。

 

そういえば

クインテット」「にほんごであそぼ」も

好きだったなぁ。

 

Eテレ有難う、

これからもよろしく!

 

 

 

 

伊丹

少し前になるが 免許更新に

行ってきた。今回初めて伊丹のセンターに

行ってみる。駅近で明石より便利かも。

 f:id:kobekkowatashi:20190217123629j:image

 

 

サクッと更新を済ませ

駅前のイオンモールへ。

 

懐かしい。子供達が小さい頃

よく伊丹スカイパークに来たもんだ。

間近に飛行機が見えるのが大好き、私が。

遊具もいい。

 

パークの後は、モールへ行ったなぁ。

混み合うパーキングもなんのその。

それをも楽しんでいた小さな子を

持つファミリーの典型。

 

今日も車の列

今なら絶対並ばない。

 

そんなファミリー層をふむふむ

見ながら  1人星野珈琲へ。

f:id:kobekkowatashi:20190217125327j:imagef:id:kobekkowatashi:20190217125338j:image

 

今日は、集団健康診断へ

行ってきた。

更新センターも集団健診も

スピーディーで、丁寧。

本当に日本って素晴らしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

六甲辺り

昨年から、長女と六甲辺りに

用があり、用を済ませると

ちょっとしたお店でランチなど。

 

 

古民家改装レストラン

ランチ時は、女性ばかり

ぷっくりパスタ美味しい

f:id:kobekkowatashi:20190217120314j:imagef:id:kobekkowatashi:20190217120401j:image

f:id:kobekkowatashi:20190217122150j:image

f:id:kobekkowatashi:20190217120416j:image

 

クレープ好き

f:id:kobekkowatashi:20190217120555j:image

f:id:kobekkowatashi:20190217120625j:image

f:id:kobekkowatashi:20190217120642j:image

 

ワッフル屋さんも

よく立ち寄る

 

こんな時は、娘がいてよかったなと

思ったりする。

息子とでは、

素敵なお店、かわいいお店とは

いかないだろう。

雰囲気なんて二の次、量で勝負の

がっつり系だし、

第一、思春期に

母と2人っきりはないと思う。 

 

 

 

ひとり時間

朝から夕食のドライカレーを

用意し、仕事へ。

 

集中して定時に終わらせ、

将来の扉を開くべく

ハーバーランドへ相談に出かける。

 

有意義な相談が終わると

外は暗い。おとついの12月なのに

初夏のような暑さより一転、

本来の冬の寒さに

近づいている事に安心し、

 

乙仲通りを元町へと進む。

トアウエストのように小さなお店が

ポツリポツリあって可愛いいが

もう少し賑わいがないと寂しい。

 

元町のつるてんで、

ぶっかけそばを頂く。

客は私だけ。

路地前のキタムラがなくなっていた。

バッグ好きだったのに。

 

刃物の菊秀はビル名だけになり

お店ないやんか!

ファミリアは居留地へ移転。

明治屋とっくになくなった。

 

 

f:id:kobekkowatashi:20181207185852j:image

アーケードを出て振り返る。

地形は変わらない、奥はキラキラして

いるのに、私が記憶してきた

上品な元町商店街が消えていく

進行形。  悲しい気持ち。

 

これ以上、ドラッグストアや

安売りのお店ならないで、、 

 

f:id:kobekkowatashi:20181207235938j:imagef:id:kobekkowatashi:20181207235952j:imagef:id:kobekkowatashi:20181208000003j:imagef:id:kobekkowatashi:20181208000022j:imagef:id:kobekkowatashi:20181208000011j:imagef:id:kobekkowatashi:20181208000120j:image

 

今日からルミナリエかな

人がいてホッとする。

大丸の中もお客さんが少ない

だもん。

 

 

 

新装のファミリア立ち寄る

ミュージアム的。

個人的には、もっと商品置いた方が

好きだな。

f:id:kobekkowatashi:20181207235742j:image

 

たまにはいい、

1人でぶらぶら。

 

留守番できる成長した子供達、

時々できるプチ贅沢、

歩きがいある素敵な神戸

これらの環境を

与えて下さってる神様に感謝

 

話題だったblue  bottle  coffeeにて。

f:id:kobekkowatashi:20181207185826j:imagef:id:kobekkowatashi:20181207185830j:image

 

 

シルバー社会

少子高齢化が叫ばれて久しい。

 

子供の行事ごとで少子化

ひしひし感じてきた。

 

ご近所でもデイセンターの

バンなどを見かける率が

上がってきている気はしていたが、

先日なんだか、考えこんでしまった。

 

大手都市銀行の窓口に

久しぶりに行く。

えぇ、えぇ、女子行員が再雇用の

ベテランパートらしき人になりつつある

ことはわかっていました。

 

同年代頑張ってるなぁと

思ってましたが、今回対応頂いた方は

明らかに自分より先輩のようだ。

見渡すと皆さんそんな感じ。

 

若い行員は何処へ?

 

バブルの頃、行員やCAといえば

若い女性があたりまえだったのに

すごい変化。

 

そのあと立ち寄ったミスタードーナツでは

新人のシルバーさんが

店長らしき人から

教えてもらっていた。すでに

店頭のバイト募集案内のイラストが

どうみても、シルバーの顔。

 

翌日立ち寄った昼間のマクドナルドでも

カウンター全て、シルバー。

 

お年を召されても、元気に

働くことは素晴らしいんだけど、

うーむ。

 

来たる超高齢化社会ではなく、

もう足を踏み入れている感。

あとはあっというま。

 

なんとなく、モヤモヤ。

 

f:id:kobekkowatashi:20181114155756j:image