豪奢な時代 旧乾邸

両親と住吉山手にある

年2回ある旧乾邸の一般公開に行った。

f:id:kobekkowatashi:20190608175753j:image

f:id:kobekkowatashi:20190608175614j:image

f:id:kobekkowatashi:20190608175621j:image

 

 

御影住吉は、明治から昭和に

かけて名だたる財界人のお屋敷が

あった高級住宅地

f:id:kobekkowatashi:20190602131823j:image

 

どこも維持が大変で

少しの面影を残して

変貌を遂げている中にあって

乾邸は、神戸市が買い取り

修復保存している数少ない建物。

 

いやぁ、全て一流というか

とにかく金にいとめをつけていない、

しかし、成金趣味ではない。

さすがという感じ。

 

柱の彫り物、

価値がすごいであろうタペストリー、

工夫の見られる和洋折衷の建物と部屋。

バルコニーから見える海、山を

眺めながら、しばし豪奢な時代に

想いを馳せ、ゆったりした

気持ちになった。

f:id:kobekkowatashi:20190602134025j:image
f:id:kobekkowatashi:20190602134014j:image
f:id:kobekkowatashi:20190602134028j:image
f:id:kobekkowatashi:20190602134031j:image
f:id:kobekkowatashi:20190602134021j:image

f:id:kobekkowatashi:20190602134017j:imagef:id:kobekkowatashi:20190602134041j:image
f:id:kobekkowatashi:20190602134039j:image
f:id:kobekkowatashi:20190602134035j:image

 

育った須磨にも、自分が

小さな頃、お屋敷が点在していて

あの門の奥は

どうなっているんだろう。

どんな人が住んでいるのだろうと

憧れ的なものがあったが

今はどうだろう。

 

あれらは、壊されて

簡単にマンションに変わってしまった。

寂しかったな。

 

自治体が買い取り保存も

大きなお金がかかるのであろうけど

残せるものは、なんとか

残して頂きたいなぁ。

 

案内人の方の説明で

違うお屋敷では、屋敷優先で

阪急電車が線路を曲げて敷いたとか

夏の暑さを和らげるため

六甲山から冷気とりのトンネルを

屋敷まで掘ったとか、、

今の金持ちとはレベルの違うお話も

楽しかった。