海文堂書店

日野原重明先生が、天国に召されました。

105才とは、大往生。

幼少の頃、神戸で過ごされたようです。

いつもお元気、最期まで現役とは素晴らしい。

また、先生の著書読破したいです。

 

さて、神戸元町海文堂書店はありました。

大正創業、100周年を目前に四年ほど前に

閉店。寂しかったな。

海事書を数多く揃えていて、

雑誌もありましたが、ここでは、質の良い本を

購入したくなる、そんな凛とした感じの書店で、元町に行くと、

ふらっと立ち寄っていたっけ。

 

閉店の時、母が記念に孫たちに本を買って

やりたいというので、それぞれに私がチョイスしてリクエスト。

 

幼かった長女には

f:id:kobekkowatashi:20170721102526j:imagef:id:kobekkowatashi:20170721102545j:image

 

 

ぐりぐらの本の後ろに海文堂のロゴシール

記念に貼りました。

f:id:kobekkowatashi:20170721102615j:image

 

 

次男には

 f:id:kobekkowatashi:20170721102640j:image

 

 

そして長男には

 f:id:kobekkowatashi:20170721102714j:image

 日野原先生の本は、皆読みやすいと

言っていて、今は次男の本棚に。

もう少ししたら、長女の棚に移りそう。

 

 

 

 

 

ハイウェイ

 

高速道路を走るのが、結構好き。

 

特に、神戸の東の端から大阪への5号湾岸線は、大好き。  

 

左手は六甲山の山なみが、くっきり見え、

右手は大阪湾がずっと見えてる。

神戸エリアでは酒蔵の工場群を横目で見ながら、芦屋、西宮、尼崎と過ぎ、

大阪が近づくと、遠目に北のビル群が。

流れもだいたいスムーズだ。

 

遠方からの友達なら、ここに連れてきたい。

街の地形や位置が、わかりやすく、

まさしく阪神間実感!

 

先日は、堺まで出掛けた。

高速入って約25分。早っ!

大阪から南下の湾岸線も、USJが見えたり、

いくつかの大橋渡ったり、天保山、工場群と

楽しい。関空まで続く。

 

道中 の中島PA、小さいが、景色がきれいので

お気に入り。

 f:id:kobekkowatashi:20170716171614j:image

f:id:kobekkowatashi:20170716171648j:image

 

 

それにしても、最近のPA.SAのトイレの綺麗さは、驚かされる。

 

若い頃は、毎週末には夜行バスで、スキーに出掛けたものだが、あの頃のSAのトイレは、

汚い、行列というイメージであったが、

先日走った山陽自動車道の龍野西SAなどでは

百貨店のトイレさながら。

衛生的で、機能ばっちし、お花まで

飾られている。

 

f:id:kobekkowatashi:20170716171523j:image

f:id:kobekkowatashi:20170716171545j:image

外国からのお客様に自慢したい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

珈琲専門店 春秋

 

最近、夕食の外食は、ほとんどしていない。

 

美味しい店が少ない(震災後、特に思う。それだけでなく、時代もあるのかな)、

その割に値段が高い、家族皆それぞれ忙しく、夜は家でゆったり過ごしたい、

単純にスケジュールあわないなど、、理由は色々ある。

 

だけど、時々は、家とは違う料理を

食べたいし、母の休憩、

レストランでの雰囲気や

マナーなどの機会も、、と思うと

外食も時々はしたい。

 

そこで、ここのところ、朝食、ブランチに

出掛けるというのを、思いたったらやっている

 

今回出掛けたのは、岡本の「春秋」

純喫茶店。

f:id:kobekkowatashi:20170715204611j:image

 

狭い店内に、お客様いっぱいで、少し待って

2階の席についた。

ツナサンド、ワッフルなど思い思いに

オーダー。まぁ、お味は普通か。

大家族で来るより、1人で来たいお店かな。

 

例のごとく、子供達は、量が足りず、

ひと通り食べて、店をでて、

数メートル先のKFCで

テイクアウトを注文。

 

思春期の子供達との外食は、質より量重視!

を毎回実感。

 

でも、量食べれる、どうって事ないレストランにわざわざ行く気がおこらない

ロイヤルホストは行ったけど(笑)

 

朝でも家で、めいっぱい食べさせ、

補足として出掛けるか、、、

そこまでしなくてもねぇ。

 

出掛ける頻度を減らし、

満足いくレストランで、

お金がかかっても、満足いく量を食べる。

これがいい気がする。

 

 

 

夜の神戸モスク

バブルの頃は、おしゃれなブティック、バー、がひしめいていた北野辺り。

空き店舗も目立ち、様変わりしてきているのは

寂しい限り。

 

しかし、モスク、カトリック教会、ヒンズー寺院が、

変わらず建っている景色は神戸らしい。

いくつかの老舗の外国レストランも  

健在なんだろうか。

こんど、久しぶりに北野散策してみよ。

 

日本最古の神戸モスクは、神戸空襲も大地震

免れてきた貴重な歴史的建造物だ。

 

夜のモスクは、なんとも幻想的。

f:id:kobekkowatashi:20170715134130j:image

 

訪れたのは、6月。

明日はラマダンが明けるというので、

パーキングには、食堂テントの明かりが

煌々としているのに、上を見上げると

深い夜空に三日月マーク。

 

皆が平和で過ごせますように💫

 

 

 

 

 

 

日本茶

今の我が家の日本茶は、

名古屋妙香園さんのほうじ茶。

名古屋出身の友人の家で飲んで以来

f:id:kobekkowatashi:20170714142251j:image

 

 

静岡茶、やぶきた茶、知覧茶など

その時々によって、

定番茶は変わる。

どうせだから、色々お試ししたいものの

このほうじ茶は、定番になって、

わりかた長いなぁ。  皆の評判も良し。

 

慌ただしい時や身体が何だか疲れている時は、

熱い日本茶でひと息。

 

今は、毎日暑くて暑くて、

冷たい麦茶の消費量ハンパない。

1日、1リットル✖︎3本では全く足りず、

無くなっては作るの繰り返し。

本当は、暑く煮出して、冷まして、、と

作りたいが、このペースでは、水出しが

精いっぱいだ。

 

昔、暑い夏の日、帰宅すると、

たらいの中に大きなヤカンを

冷ましていたもんだ。  

水出しせずに、母頑張ってたんだなぁ。

 

 

 

 

 

ダウントンアビー

もう、日本のドラマは ほとんど見ていない。

良い俳優もいて、良いドラマもあるんだけどね。

 

小さな時から、海外ドラマの方が好き。

大草原の小さな家」「奥様は魔女」から始まり、「頑固じいさん孫3人」からは、

アメリカドラマを主に観ているなあ。

 

イギリスドラマは、何だか敬遠していたんだけど  ここ最近は英国にはまり気味。

 

ダウントンアビーは、時代背景、貴族の暮らし、ファッション、、

興味あるものばかり。

イギリスの田園の中の大邸宅。憧れ✨

人間模様も、上手く描けていて良いドラマだ。

 

そして、マギースミスの貫禄。

素晴らしい女優さんだ。

 

いつか、夢であるイギリスのお城や

マナーハウス巡りが実現するといいな。

 

昔、そんな風景と重ねあわせて買った

ウエッジウッドのカップ&ソーサー。

うちにはあわなくて、その後 揃えなかったけど

とてもイメージ!

f:id:kobekkowatashi:20170713124807j:image

 

 

ダウントンアビーを観た後、必ずお茶を

したくなる。

 

 

倉敷

 

 

夫の用に同行して、岡山へ。

初めて、遠距離バイクで行ってみる。

小回り効くし、車の列をスイスイ抜かすので

早いものだ。お尻は痛いけど。

 

用を済ませ、短時間ながら倉敷散策。

小学生以来か?  ここでもアジアからの

お客様の多さに驚き。  

 

f:id:kobekkowatashi:20170708122155j:imagef:id:kobekkowatashi:20170708122337j:image

 f:id:kobekkowatashi:20170708130641j:image

美観地区だけ。

建物もじっくり見ると趣きあるんだろうけど、

時間の事もあり、いくつかの店内スーッと。

大原美術館もまた次ゆっくり来よう。

f:id:kobekkowatashi:20170708122217j:image

 

 

おぉーっ、

今、流行りの安倍ちゃんのお友達、加計学園

皆さん、同様に足を止めてました。

f:id:kobekkowatashi:20170708122238j:image

 

きびだんご、むらすずめをお土産に買って

岡山をあとに。